幼児さんとママへ



Q.
幼児からすると何がいいの?


















今すぐ、無料体験予約!

2
分で予約完了!初めての方専用クリック↓
ウェブ アニメーター


来年、幼稚園に入園する子のお母さまへ
当教室は、いつでも
はじめての子育て
応援キャンペーン中!!                         



新しい生活の始まりは、
うれしい反面、
不安もおありではありませんか。

初めての子育ては、とまどうことがたくさん。
新米ママは、みなさん同じお気持ちです。


ご入園まで充実した日々を過ごすには、
お子さまがいろんなことに好奇心をもってチャレンジできるよう大人が働きかけてあげることが大切です。ポイントはお母さまがお子さまの表情をしっかり見て、楽しく生き生き取り組めているかどうか確認してあげること。

         

幼児は「やった、できた」という
「成功体験」
を重ねることで
自信をもち、その自信が新しい

一歩を踏み出す後押しをしてくれます。

幼稚園に入ったら、お子さまは忙しくなりますよ。
どうぞ、今のうちに楽しくゆったり「初めてのくもん」を
スタートしませんか。




まだ「あいうえお」を知らなくても
「えんぴつ」
がもてなくても、大丈夫!


毎週2回教室にかようことが、お子さまの脳に大きな刺激をあたえます。


先生やお友だちとの関わりや、小学生のお兄さんお姉さん達の学習姿勢を見ることも、お子さまにとって大事な学習です。
賢い子にそだてるために、早めのスタートをおすすめします!


※当教室は、近年「幼児優秀児課程テスト」の合格者数が全国1位。





はーちゃんママ(4歳の女の子のママのことば)

幼児からどんな教育をするかで、その子の眠ったままの能力が開花するかしないかが変わる…なんて考えたこともなくて、先生から教えていただき本当によかったです。意外と悩んでいるママは多いけれど、幼児教育のことはよく知らないというのが本当のところだと思います。後で知りましたが「幼児なら棚田先生」といわれるくらい有名とわかり、私はラッキーでした。私のように迷われている方も、HPを見たり教室見学されるだけでも参考になると思います。


くもんを始めるなら、「牛久中央教室」
当教室は、小さなお子さまのために専用ルームをご用意しています。
幼児専門のベテランの先生がやさしく丁寧に指導しています。
安心してご参加いただけます。

今だけ!体験レッスンが2回無料!
クリックしてね


体験レッスンを申し込む